[Japanese/English/Espanol]
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
安藤・広川研ニュース Index |
|||
2017
(H29) |
2018
(H30) |
2019
(R01) |
2020
(R02) |
2021
(R03) |
2012
(H24) |
2013
(H25) |
2014
(H26) |
2015
(H27) |
2016
(H28) |
2003
(H15) |
2004
(H16) |
2005
(H17) |
2006
(H18) |
2007
(H19) |
2006年 |
安藤真教授の「電磁波 (Electromagnetic Waves)」の講義のオープンコースウェア(OCW)が、日本オープンコースウェア・コンソーシアム(JOCW)ウェブサイトの「各大学の人気コース紹介」第2回に掲載されました。
2006.12
The 3rd IEEE Tokyo Young Researchers Workshopにおいて、常光康弘さん(社会人博士3年)がIEEE最優秀賞およびビジネスプラン賞を、鈴木健仁君(博士1年)が日本無線スポンサー特別賞を、木村勇太君(学部4年)が学部賞を受賞しました。
関連ホームページ: |
Young Researchers Workshop |
2006.12.11
安藤真教授が総務大臣表彰「情報化促進部門」を受賞しました。
【業績】 情報通信審議会情報通信技術分科会UWB無線システム委員会の主査として、近距離でのパソコンやAV機器の大容量データ伝送等の幅広い分野での利用が期待されているUWB(Ultra Wideband)の技術基準の策定に尽力するなど、我が国の情報通信の発展に多大な貢献。 |
関連ホームページ: |
日本情報処理開発協会(JIPDEC)ホームページ |
2006.9
平地康剛特別研究員が電子情報通信学会(IEICE)フェロー称号を受賞しました。
【業績】 マイクロ波半導体デバイスの研究開発への貢献 |
関連ホームページ: |
電子情報通信学会ホームページ |
2006.9.20
大石将之君(M1, 発表時4年)が電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会の発表で学生会奨励賞を受賞しました。
大石将之 東工大 |
2006.6.5
鈴木健仁君(D1)が日本学術振興会の特別研究員に採択されました。
研究課題:2次界スペクトル界を用いた管軸方向一様導波管スロットアレーの精密高速解析法の確立 |
関連ホームページ: |
日本学術振興会 |
2006.4.1
須藤薫君(PD)、甲斐貴文君(D3)が電子情報通信学会の学術奨励賞を受賞しました。
関連ホームページ: |
電子情報通信学会(IEICE) |
歴代学術奨励賞受賞者一覧 |
2006.3.25
|